川辺町立川辺北小学校 3年生 工場見学✨

11月20日、川辺町立川辺北小学校の3年生のみなさんが工場見学に来てくれました😊✨
まずは会社でお味噌のお話をさせていただき、何種類かのお味噌を味噌汁にして味わっていただきました🍲
「この味好き!」「香りがちがうね!」といった声がたくさん聞こえてきて、子どもたちの素直なリアクションに、私も思わず笑顔になりました😄
その後は、芋慶の蔵へ移動して工場見学へ🏭
大きな木桶がずらりと並ぶ空間に入った瞬間、みんなの目が一気にキラキラ✨
木桶の迫力や蔵の香りに驚きながら、
「どうしてこんなに大きいの?」「中はどうなってるの?」など、質問もたくさんしてくれました❗
積極的に話しかけてくれる姿が本当に可愛らしく、こちらも元気をもらいました😊
今回は、味噌づくりのお話だけでなく「芋慶の仕事」や「将来の夢」のお話もさせていただきました🌱
私自身のこれまでの苦労や挑戦をお話しする中で、
「みんなも何か夢を持ってくれたらいいな」と願いながらお伝えしました。
そして、子どもたちに話しながら改めて感じたことがあります。
やっぱり、“考えるよりまず行動すること。そして続けること”が何より大切だということ🔥
子どもたちの真っすぐな眼差しを前に、私自身もまた気持ちが引き締まりました。
時間が過ぎるのがあっという間で、とても楽しいひとときでした🍀
川辺北小学校のみなさん、本当にありがとうございました!
またいつでも蔵へ遊びに来てくださいね😊
#川辺北小学校#味噌#豆味噌#たまり醤油
#木桶#木桶味噌#発酵食品#和食文化#岐阜#岐福みそ#岐福味噌#芋慶


